フォルテでは、国公立および私立の学術機関、一般企業、機器製造会社、製薬会社、政府機関、NGO団体等あらゆる企業、団体の皆様方にサービスをご利用いただいております。
続きを読む...
- K.J., エディター
犬は家畜の番をしたり、人間の話し相手になったり、障害のある人が健康で独立した生活を保てるように力を貸したりして、常に人間を助けてきました。犬は可愛いらしく人に幸福感を与えるだけでなく、最近では人間の病気の研究にも深く関わり始めています。しかし、なぜ犬なのでしょうか?その理由は、人間の鼻の嗅覚受容体が600万個であるのに対し、犬の鼻には3億個もあるからです。訓練を積めば、犬は癌、糖尿病、結核、そしてマラリアのにおいさえも嗅ぎ分けることができるのです。
続きを読む...- C.C., エディター
研究は時に困難な壁にぶつかり、何年もの時間や多額の資金、想像を絶する努力が必要になります。しかし一方、研究論文の執筆そのものはあまり注目されませんが最も重要で、論文の影響力を後に大きく左右する可能性があります。
続きを読む...ニュースレターVol.217 配信しました!特集『COVID-19は学術出版をどのように変えたか』他
無料ウェビナー7月22日開催!『論文執筆に必須のライティングスキル パートⅡ:「MEAL」のプランを忘れずに』
ニュースレターVol.216 配信しました!特集『学術出版エコシステムにおけるオープンアクセスとプレデター出版社への懸念ぐ』他
GW中の営業について 5月2日(月)と5月6日(金)は通常通り営業し、土日祝日は休業となります 。
毎号、論文執筆・投稿に役立つ特集や受理の可能性を高める科学技術英語の手法を無料配信しています!
無料購読フォルテは科学技術論文作成のリーディングカンパニーとして、研究者の皆様に質の高い翻訳・英文校正サービスを提供しています。NatureやScienceなど国際ジャーナルへの投稿や学会発表をサポートし、30年間で約5万人のお客様から30万件以上のご利用を頂いております。お客様にはノーベル賞を受賞された方々も含まれます。フォルテの迅速で質の高いサービス、顧客のニーズを満たす能力、顧客満足を第一に考える姿勢により、お客様の85%がリピーターとして繰り返し利用されています。